「#㉒ 第2回リーダー育成特別会議」
皆様お久しぶりです。戦略的な広報創出委員会の三上です。5月25日木曜日に函館アリーナにて第2回リーダー育成特別会議、日本JC公認プログラム「COM&COM」を実施致しました。
「COM&COM」とは、リーダーとして人とのコミュニケーションのとり方や伝え方などを学ぶセミナーです。
始めのセレモニーの、JCIクリード、JCIミッション、JCIビジョン、JC宣言を私、三上が一人でやらせていただきました。
第1部では戦略的な広報創出委員会で相田君と野口君で相手の立場を踏まえた上での伝え方のプレゼンを担当させていただき、伝える事の難しさや的確に伝える方法などを発表致しました。
第2部では日本JC公認プログラム「COM&COM」講師、悳山ヘッドトレーナーと3人のアシスタントトレーナーにお越しいただき、講演などを通じて、一人ではできないこともコミュニティーを作ることにより成し遂げられることや、その必要性を再認識することが出来たセミナーでした。
村口副議長不在の中、岡本幹事が趣旨説明と総括を緊張しながらも、大活躍しておりました。
今回のセミナーで人との繋がりの大切や相手に伝わる、伝え方など様々なことを学べたと思います。また機会がありましたら参加したいと思うセミナーでした。
「#㉑ 2017年度 5月第二例会 第12回 道南エリアスポーツ大会 八雲大会 二日目」
すでに鼻の皮が剥けはじめている戦略的な広報創出委員会 委員長 本間です(^-^)
道南エリアスポーツ大会二日目の模様をお届けいたします(^_^)/
二日目も晴天に恵まれ元気いっぱい(^-^)スポーツ日和です(*’▽’)
まずは第1競技「逃げるは恥だが奴に勝つ」です(^-^)
簡単に言うとしっぽオニですね(‘ω’)
入念な打ち合わせを行う総務青少年室の面々です(^_^)/
健闘しましたが一回戦突破なりませんでした( ;∀;)
第2競技「八雲特産リレー」です(^_^)/
担当は我ら広報国際室です(*‘∀‘)
こちらは八雲の特産品を飲んだり食べたりしながら行う、タイムアタック制の障害物競走となっております(^_^)/
一つ目の障害物は牛乳・コーヒー牛乳・飲むヨーグルトの早飲みです( ゚Д゚)
飲んだあとのお腹の具合が心配です(-ω-)/
二つ目の障害物はホタテ貝の耳吊りです(>_<)
養殖する際にあけた貝殻の穴に針を通していく、手先の器用さが問われます(/ω\)
三つ目の障害物は二人一組で一輪車を押しながら、ひとつ30kgもある牧草を積んで走ります((+_+))
呼吸を合わせることも大変重要でした(>_<)
最後の障害物は二海カレーの早食いです(^_^)/
北海道酪農発祥の地・八雲にふさわしい牛乳を使ったホワイトカレーで、太平洋と日本海2つの海にまたがっている事に由来し、それぞれの海でとれるホタテとタコを使ったカレーとなっております(*‘∀‘)
第3競技「理事長・専務PK合戦」です(^_^)/
普通のPKと違うところは、ボール(サッカーボール・バレーボール・ラグビーボール・テニスボール)をクジで選ぶところと・・・。
あとはこの場では言えないので写真からお察しください(*´Д`)笑
第4競技「LOMPR」今年のテーマは「つなぐ」でした(^_^)/
LOMPRとは、各青年会議所の地域PRをおよそ3分で表現するというものになっております!
函館青年会議所では毎年、新入会員が主体となって創作することが決められており、ここで新入会員同士の絆やメンバー間の絆が深まる、大変重要な恒例行事となっております(*‘∀‘)
https://youtu.be/rR_5nft3iF0←動画はこちらから(^_^)/
なんと!函館青年会議所は最優秀賞を獲得することが出来ました(*’▽’)
第5競技「道南エリア東西対抗天下分け目綱引き」では道南エリアを東西に分けて綱引きを行いました(^-^)
函館は西軍での出陣です(^O^)/
二本先取で見事勝利を収めました(*´▽`*)
第6競技「LOM対抗マラソン」で最後の種目となります(^_^)/
毎年白熱した戦いを見せるマラソンですが今年もドラマを生み出してくれました(*’▽’)
選抜チームのAチームを含め仮装チームや卒業生チームなど5チームが走ることになりました(*’ω’*)
Aチームが惜しくも3位と健闘し、暑い八雲の地での思い出がまた一つ増えたマラソンとなりました(*´ω`)
最後は大懇親会と表彰式になります(^-^)
大懇親会では皆、安堵と八雲の特産品の美味しさで笑顔満載でした(*´ω`)
結果は
LOMPR 最優秀賞
LOM対抗マラソン 個人の部 第1位
LOM対抗マラソン 第3位
総合 第3位 にて表彰されました(^_^)/
晴れ渡る空の中総合優勝を目指し、各競技に精一杯汗を流して参りましたが、総合優勝には至らなかったものの、LOMPRでは最優秀賞を獲得することができました(*’▽’)
メンバーが一致団結することで絆が深まり、函館青年会議所全体の結束力を強まったと感じております(*‘∀‘)
最後はみんなで堀田理事長を胴上げです(^-^)
メンバーの皆様大変お疲れ様でした(^O^)
主催された八雲青年会議所の皆様も大変お疲れ様でした(^-^)
ありがとうございました(*´▽`*)
それでは次回のリーダー育成特別会議後のブログでお会いしましょう(^_^)/
「#⑳ 2017年度 5月第二例会 第12回 道南エリアスポーツ大会 八雲大会 一日目」
日焼けで肌がヒリヒリな戦略的な広報創出委員会 委員長の本間です(^-^)
先日、八雲で行われたスポーツ大会の模様をお届けいたします(^_^)/
大会一日目の競技はゴルフとディスクゴルフでした(*’▽’)
当日は晴天に恵まれ、普段はパソコンとにらめっこのメンバーも心地よい汗を流すことが出来ました(^_^)/
ハーベスター八雲にてお昼ごはん(*´ω`)
デザートは元山牧場にてコーヒー牛乳ソフトクリーム(^-^)
美味です(*’▽’)
その後は道南エリア会議にて渡辺議長と野村議員、地区大会運営委員会の稲場副委員長にて活躍されていました(*’▽’)
メンバーも応援に駆け付けました(^-^)
続いては前夜祭の様子をお届けします(^_^)/
前夜祭では「満腹王にオラはなる!」では佐藤議長が挑戦し、見事わさびのたくさん入ったお寿司を食べることが出来ました(^-^)
ゴルフの表彰も行われ、渡辺議長が40位、時田副理事長が30位(^-^)
ニアピン賞にて玉森委員、ドラコン賞で福西副理事長が表彰されました(^_^)/
前夜祭で大いに盛り上がったメンバーは二次会へ(*’▽’)
京都会議から恒例の、佐藤副委員長による中山直前理事長のスケジュール確認も行われました(^O^)笑
最後はバラけた一同でしたが、僕は〆のラーメンです(^_^)/
それぞれの夜はこうして更けていったのでした(^-^)
「#⑲ 会津青年会議所 姉妹締結20周年記念式典-繋-」
戦略的な広報創出委員会 委員長の本間です(^-^)
昨日投稿させていただいた記念事業に引き続き、今回は記念式典の模様をお届けいたします(^_^)/
会場は函館山山頂にあるレストラン「レガート」にて行われました(*´ω`)
20年前、会津青年会議所と函館青年会議所が友好姉妹締結をした際に使用され、この場所で友好を深めた当時の現役世代と同じ思いを馳せることのできる絶好の場所となっております(^_^)/
福西副理事長の開会宣言から始まり
会津青年会議所・函館青年会議所の合同セレモニーで式典が開催されました(*´ω`)
函館青年会議所 堀田理事長挨拶(^-^) 会津青年会議所 二瓶理事長挨拶です(^_^)/
会津と函館の繋がりについてや、姉妹締結20周年の喜びについてお話しいただきました(*‘∀‘)
函館副市長 片岡 格 様と 会津青年会議所OBでもある会津若松市長 室井 照平 様より祝辞を頂戴いたしました(^-^)
記念植樹において、函館市から感謝状を頂戴いたしました(^O^)/
公益社団法人会津青年会議所 第35代理事長 高橋 直也 様より乾杯のご発声を頂戴し、大変貴重な現役当時の思い出話を聞くことが出来ました(^-^)
函館青年会議所と会津青年会議所による記念品の交換を行いました(*´ω`)
戊辰戦争終結から150年。この函館の地でまた一つ、20年ともに歩みを進めてきた交流の歴史が刻まれました(*‘∀‘)
函館青年会議所からは西洋ガラスに函館らしい和洋折衷を表現した杯を贈らせていただき、会津青年会議所からは会津の伝統民芸品である会津漆器を頂戴致しました(*´▽`*)
二つの杯(さかずき)には、「相愛」の文字が施してあります(#^^#)
函館青年会議所同友会 福西会長による中〆の乾杯です(^o^)
最後は若い我等をOB・現役で歌わせていただきました(*‘∀‘)
時田副理事長による閉会宣言で幕を閉じました(^-^)
室谷市長、二瓶理事長をはじめとする会津青年会議所の皆様、函館青年会議所OBの皆様本当にありがとうございました(^-^)
「#⑱ 会津青年会議所 姉妹締結20周年記念事業-志-観光」
ご無沙汰しております(^_^)/
戦略的な広報創出委員会 委員長の本間です(^-^)
今回は函館青年会議所の姉妹JCである会津青年会議所との姉妹締結20周年記念事業と式典の模様をお届けいたします(^-^)
函館駅にて久しぶりの再会を果たした両OBは再会の喜びも束の間に、記念事業-志-観光の一つ目高龍寺へと向かいます(^_^)/
箱館戦争下の1869(明治2)年に、榎本軍傷兵の病舎にあてられましたが、乱入した官軍兵士によって傷兵十数名は斬殺されてしまうという惨劇の場になりました(/ω\)
本堂の右手前にある「傷心惨目(しょうしんざんもく)の碑」は、旧会津藩士たちが亡き先人をしのぶために建立したものです(‘◇’)ゞ
住職の永井正人(ながい しょうにん)様より、当時から今に伝えるお話しと、函館、会津、双方のこれからの関係に期待する御高話を頂戴しました(‘ω’)
そして一同は記念植樹の場である碧血碑へと向かいます(*ノωノ)
「義に殉じた武士の血は三年たつと碧色になる」。中国の故事のひとつに由来される石碑です。国内最大の内戦となった戊辰戦争で命を落とした、旧幕府軍の土方歳三ら約800人を慰霊する碑名として用いられています。函館と会津を繋ぐ原点とも言えるべき場 所であり、様々な人の想いが詰まった場所でもあります( ..)φメモメモ
曇天の中、無事植樹を終え一安心の両理事長です(^-^)
(左:会津青年会議所 二瓶理事長 右:函館青年会議所 堀田理事長)
-志-観光事業最後は函館奉行所を見学させていただきました(*’▽’)
当日はたくさんの現役メンバーの協力のもと運営させていただきました(^_^)/
次回は記念式典の模様をお届けいたします(^-^)